さて何を書こうか
自分と関係ない有名人のスキャンダルや不倫とか
知る時間はもったいない。
表現規制でテレビがつまらないから見たくない。
よってテレビは見ない。
新聞はどうかな。
日本経済新聞の文化欄はなかなかよくできている。
去年は僕が行ったクリムト展の記事が書かれ感心した。
恐竜の復元画のレポートも面白い。ちゃんと解剖学に基づいて専門の画家が図鑑を描いているそうだ。
本からも情報を得る。
池上彰さんの宗教に関する本を読むと
池上さんは同じ神であると主張している。
なぜ宗教について調べているかというと
西洋の文学や絵画はテーマに宗教が関わっている事が多いから
今更ながら本で調べているのだ
別に僕が宗教を信じているわけではないが文化を知るために調べています。
あんじー祭り→創作ステージ→アナログ展でも見られます。
http://anzymatsuri.web.fc2.com/