ブログをはじめてからコメントをいただくようになり。
僕が思ってたことをつらつら書いていたら
意外にも共感者がいて驚いている。
たとえば
過去の文化や作品の方が今の文化より面白いと書いたら若い方からも共感者の方が現れたり、
オタクが虐げられた時代にはもう戻りたくないけど当時のアニメや漫画の方が今の時代のアニメ漫画より面白いと書いたら同じく共感者の方があらわれたりして
驚いている。
こんな事を考えているのは自分だけかもなあと思ってたら意外と同じこと考えている方がおられると知り少し勇気が湧いてきました。
今は過去の名作たちから学ぶ段階です。過去の名作を読んだり見た経験をブログで綴り学んでいこうという段階。
次の段階は過去の名作や文化から大切なものを僕自身僭越ながらバトンを受けついていこうという段階をめざしています。
自分の作品も過去から受け継いだりも目指しますがどうせならブログの読者の方で文化や作品を作っている人たちも一緒にこれからいい文化になるよう
一緒に過去から大切な何かを学んで行きませんかというのがこのブログの趣旨です。
僭越ながらそう考えブログを書いています。
恐縮です。